【ChatGPT活用】「七里式8+1の公式」の秘密!

AI活用術
*本サイトはプロモーションを含む場合があります

こんにちは。ユニコ(yu2ko)です。

AIを使い始めた方
AIを使い始めた方

プロンプトが上手く書けない!

yu2ko
yu2ko

私が通っているオンラインスクールのノウハウをお伝えしますよ!

『七里式8+1の公式』です

『七里式8+1の公式』は、オンラインスクールで習うことができる「プロンプトの公式です」

この公式を知っているだけで、ChatGPTやGemini、Cloudeとの対話の内容がガラリと変わります。

無料のセミナーもやっているので、おすすめです。

今日は私ユニコが8+1の公式を紹介しますね。

ステップ1:ChatGPTに8+1の公式を説明してもらいましょう!

①以下の内容をコピーして、ChatGPTに入力してみましょう!

“””​ プロンプト8つの公式​ 1. 前提条件: 依頼者、制作者、目的を提示して方向性を指示​ 2. 対象プロファイル: 対象を設定することで目標をさらに明確にする​ 3. 参考情報: 回答を作成するために情報を示す​ 4. 名詞と動詞: 何をすべきかを名詞と動詞を使って指示​ 5. 形容詞: 名詞を修飾して回答の精度を上げる​ 6. 出力形式: 出力を形式で指定する​ 7. 参考フォーマット: 文章構造を参考にするように指定する​ 8. 文体指定: 使用する言葉のスタイルやトーンを定義​ ​ 参考フォーマット=”​ 1. 前提条件:​ #前提条件: – タイトル: フラワーアートオンラインショップの魅力的な広告作成 – 依頼者条件: フラワーアート作品をオンラインで販売したいアーティスト – 制作者条件: デジタルマーケティングとデザインスキルを持つプロフェッショナル – 目的と目標: フラワーアーティストの作品を効果的に宣伝し、オンラインショップの売上を向上させること – リソース: フラワーアーティストの作品画像、高品質な写真編集ソフトウェア、広告作成ツール 2. 対象プロファイル:​ 名前: 卑弥呼 年齢 : 48歳​ 性別:女性​ 職業: 専業主婦​ 性格: 内気、好奇心旺盛 3.参考情報:​ オンラインショップ:ネットの母の日特集で作品がトップページに掲載される フラワーアーティスト:花梨。都内の有名な先生のもとでフラワーデザイナーのライセンスを取得済み ​ 4.名詞と動詞:​ {参考情報}を活用して、 {対象プロファイル}に フラワーアートオンラインショップで購入してもらうための広告を作成して ​ ​ 5.形容詞:​ 魅力的な ​ 6.出力形式:​ 話し言葉形式で書き出してください。​ ​ 7.参考フォーマット:​ [お客様の名前],​ <本文を記入>​ オンラインショップにてお待ちしております。 [販売者]​ ​ 8.文体指定:​ カジュアルスタイルで、​ 遊び心があるトーンで書いてください。​ “​ ​ “””

②次に、「この公式を私に分かりやすく説明してください。」と入力します

③「この公式の中で前提条件について教えてください」など、不明なところがあれば、色々きいてみましょう!

この内容を理解すれば、ほぼ初級は卒業です!

画像生成、メールの文章作成、要約、ブログ記事の作成など、応用がかなり効きます!

ステップ2:構文の各構成を理解しましょう!

以下、ChatGPTに聞いた内容です。皆さんも聞いてみてくださいね。

「8+1の公式」の各要素がなぜ必要かを分かりやすく説明しますね。

1. 前提条件

必要性: 前提条件を明確にすることで、コンテンツ作成の方向性と目標を確立し、制作者と依頼者が共通の理解を持つことができます。これにより、コンテンツが目的に沿った効果的なものになります。

2. 対象プロファイル

必要性: 対象プロファイルを設定することで、ターゲットオーディエンスの特性やニーズを明確にし、それに基づいたコンテンツを作成することができます。これにより、受け手に対してより魅力的で適切なメッセージングが可能になります。

3. 参考情報

必要性: 参考情報を提供することで、コンテンツ作成のための具体的なデータや情報を提供し、それを活用して内容を充実させることができます。これにより、作成するコンテンツの信憑性や効果を高めることができます。

4. 名詞と動詞

必要性: 名詞と動詞を使って具体的な指示を行うことで、制作者に対して明確な行動指針を提供し、作業の効率性を高めます。これにより、コンテンツのクオリティと一貫性を確保することができます。

5. 形容詞

必要性: 形容詞を使用することで、名詞を修飾してコンテンツの質を向上させることができます。これにより、作成するコンテンツがより魅力的で具体的なものになり、ターゲットオーディエンスに訴求力が増します。

6. 出力形式

必要性: 出力形式を指定することで、作成するコンテンツの形式やスタイルを統一し、一貫性を保つことができます。これにより、読み手にとって使いやすく、理解しやすいコンテンツを提供することができます。

7. 参考フォーマット

必要性: 参考フォーマットを示すことで、制作者にとってより具体的なガイドラインを提供し、コンテンツの構造やフォーマットを統一することができます。これにより、読み手にとって情報を迅速に理解しやすくします。

8. 文体指定

必要性: 文体指定を行うことで、使用する言葉のスタイルやトーンを明確に定義し、ターゲットオーディエンスに適したコミュニケーションができます。これにより、コンテンツの説得力や親近感を高めることができます。

補足説明

・前提条件で、方向性をきめます。

・対象プロファイルで、だれに伝えたいのかをより明確にします。より心に刺さる内容になります

・参考情報で、文章を生成するために必要な情報を足しこみます

・名詞と動詞:何をどうするが基本になります。

・形容詞:形容詞(「魅力的な」など)を加えると、驚くほど良い文章になってきます。

・出力形式:表形式やリスト形式などがあります。ChatGPTにどんな形式があるのか聞いてみましょう『ステップバイステップ』や『箇条書き』などもあるので、面白いです。

・参考フォーマット:どのようなアプトプットにしてもらいたいのか、例を示してあげると同じようなフォーマットで出力してくれます!

・文体:オフィシャルなのか、フレンドリーなのか、変更できます。「フォーマル」「カジュアル」「クリエイティブ」などがありますね。キャラクター「SPY familyのアーニャ風」もできるかも!

簡単ですが、Geminiで『SPY familyのアーニャ風に、回答をしてください。
あなたは、スパイの行動や心理に詳しいです。アーニャです』としたら、色々答えてくれました。

まとめ

各項目ごとに、細かいテクニックやバリエーションがあるので、

どんなバリエーションがあるのか、ChatGPTに聞いてみると楽しいですよ。

無料講座を受けるとかなり理解が進むと思います。

有料のスクールに入ると、何千人も生徒がいるので、AI関連の情報交換も盛んですね。

日々学ばせてもらってます!最先端の情報が入ってくるのがいいですね。

スクールに入らなくても、無料講座でほぼ学べるのは、『すごい』と感じました。

入ってからも楽しいですけどね。

無料でも特典満載なので、とりあえずもらっておきましょう!

ほかの内容も気になる、学びを続ける場合は、こちら

ユニコ

「ブログ」「Instagram」「ChatGPT」「電子書籍出版」で稼ぐ方法を発信中
・サラリーマン(SE)が副業をはじめ、0→1で稼ぐ
・嫁さんとともに二人三脚で、嫁さんは起業中
◇記事中の質問、疑問はインスタDMからお気軽にどうぞ

ユニコをフォローする
AI活用術
ユニコをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました